|
搭乗者傷害保険とは、自動車事故により搭乗中の方が死傷された場合に死亡保険金、医療保険の支払いが受けられる保険です。人身傷害保険も同じく死傷された場合の補償ですが、保険金の支払い方が異なります。搭乗者傷害保険は、一般的な傷害保険の補償範囲を車両搭乗中に限定したもので「日数払い」と「部位症状別払い」があります。 |
搭乗者傷害保険の主な支払対象 |
保険加入の車両に搭乗中のすべての方(運転者も含む) |
搭乗者傷害保険の支払内容 |
ケガ・・・「日数払い」入院保険金×日数 通院保険金×日数
・・・「部位症状別払い」症状別に決められた金額
死亡・・・死亡保険金
|
|
ご注意:「日数払い」の場合はこのほか手術保険金が付く場合があります。保険会社によって名称や内容が多少異なる場合があります。この保険は他から補償を受けても関係なく、減額されることはありません。 |
搭乗者傷害保険で支払いができないもの |
無免許や酒気帯び運転によるもの
故意や自殺行為または犯罪行為によるもの
危険な状態での搭乗中に生じたもの |
搭乗者傷害保険のおすすめ保険金額 |
搭乗者傷害保険・・・人身傷害保険に加入していれば未加入でもOK |
搭乗者傷害保険について |
搭乗者傷害保険は、「日数払い」契約をされている場合で、死亡保険金1000万円の場合は、搭乗者1名あたり入院1日15000円、通院1日10000円(一般的な場合。特約等で減額してある場合もあります。)の支払いが受けられます。保険金の請求は入通院後となります。ただし、最近は「部位症状別払い」が主流で、「日数払い」の設定がない保険会社もあります。この「部位症状別払い」は、約款記載のけがの程度によって決められた金額となり、認定されれば通院中でも請求できます。
死亡の場合は死亡保険金を受取ることができます。上記の契約の場合、死亡1名あたり1000万円となります。
搭乗者傷害保険は人身傷害保険に加入していれば未加入でもこれといって大きな問題はありません。治療費などの必要最低金額は人身傷害保険で確保できるからです。しかし、入院となったら個室に入りたい!通院でも保険金を手元に多く残したい!など充実した補償をご希望の場合は搭乗者傷害保険「部位症状別払い」をプラスアルファとして選択することもいいでしょう。もちろん人身傷害保険に未加入でしたら、この搭乗者傷害保険に加入することをおすすめします。
搭乗者傷害保険と人身傷害保険の違いについて、詳細は「トップページ賢い自動車保険の選び方」をご覧ください。
|
|